Androidユーザーに人気の5ちゃんねる専用ブラウザ「ChMate」。標準のままだと一部の掲示板(したらば、爆サイ、pink板など)が表示されないことがありますが、板追加やBBSMENUの編集でほとんどの掲示板にアクセス可能になります。
この記事では、2025年最新版として、ChMateで板を追加する具体的な手順や注意点、BBSMENUのカスタム方法、そして非公式掲示板への対応方法まで、初心者でもわかりやすく解説します。
ChMateとは?|Android向けの5ch専用リーダー
ChMate(旧2chMate)は、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)をスマートに閲覧・書き込みできるAndroid専用アプリです。多機能で軽量、広告ブロックやお気に入り管理、スレッドの自動巡回なども搭載され、5chブラウザの中でもトップクラスの人気を誇ります。
しかし、初期設定のままだと表示される板が限定されており、BBSMENUの手動編集や個別板の追加が必要なケースもあります。
板が表示されない原因は?|ChMateの仕様とBBSMENUの関係
BBSMENUとは?
BBSMENUとは、ChMateが掲示板リスト(板一覧)を取得する際に参照しているテキストファイルです。このファイルに登録されていない掲示板は、アプリ上に表示されないため、自分で追加する必要があります。
なぜ板が表示されないのか?
- BBSMENUが古いままで更新されていない
- 利用者が多くない外部掲示板(したらば・爆サイなど)は非対応
- pink系など一部カテゴリは除外されている
ChMateで板を追加する基本手順(2025年最新版)
ステップ1:BBSMENUのURLを変更・更新する
- ChMateを起動
- 画面左上の≡(メニュー)をタップ
- [設定] → [板一覧] → [BBSMENUのURLを変更] を選択
- 推奨されるURL例(2025年現在の有効なURL):
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
(公式)https://bbsmenu.tech/
(非公式・更新頻度高)
- URLを入力し「取得」をタップ → 更新完了後、アプリを再起動
ステップ2:特定の板を直接追加する(URL入力)
- メニューから「板一覧」を開く
- 画面右上の「︙」→ [板を追加] をタップ
- 表示名とURLを入力(例:したらば掲示板など)
textコピーする編集する表示名:したらば避難所
URL:https://jbbs.shitaraba.net/anime/12345/
- 追加後、「お気に入り」に登録しておくと管理が便利です
したらば・爆サイ・pink板をChMateで使う方法
1. したらば掲示板を追加する方法
- したらば掲示板は、5chとは異なるドメインですが、ChMateはURL形式で板単位の追加が可能です。
- 例えば、
https://jbbs.shitaraba.net/game/
のように対象板のURLを直接追加すれば閲覧可能。
注意:一部のしたらば掲示板は読み込みに制限があるため、表示されない場合は別アプリ(JaneStyleなど)との併用も検討を。
2. 爆サイ.comへの対応
- 爆サイは特殊な構造を持ち、ChMate単体では読み込みが困難な場合があります。
- 対応するには、有志が提供するBBSMENUファイルや、WebViewモード・外部ブラウザ連携機能を利用する方法があります。
3. pink系掲示板(ピンクちゃんねる)
- 一部のpink板(アダルト関連)は、公式のBBSMENUから除外されているため、URLを個別追加で対応します。
textコピーする編集する表示名:pink BBSPINK板
URL:https://phoebe.bbspink.com/
コンテンツによっては制限がかかっている場合があるため、VPN経由での接続も選択肢です。
BBSMENUを更新しても板が出ないときの対処法
よくある原因と対処法
症状 | 原因 | 解決方法 |
---|---|---|
板が表示されない | BBSMENUが古い | 手動でURL更新+再取得 |
板一覧が空白になる | キャッシュ不具合 | アプリ再起動、再取得を試す |
追加板が読み込めない | URL間違い・非対応 | 正しい板URLを確認 |
アダルト系が表示されない | フィルタ設定 | 「フィルター解除」or VPN使用 |
補足:キャッシュクリアと強制更新のやり方
- 設定 → 板一覧 → [再取得]
- またはアプリの「データを消去」(設定 → アプリ情報 → ChMate → ストレージ)
ChMateで追加できる板の一覧・情報源
よく追加される人気板
- 地域板(関西・関東・北海道など)
- ゲーム板(したらば、SCなど)
- アニメ避難所系
- VIP・なんでも実況系
- pink系各種
板URLの情報収集元
- 有志によるBBSMENUまとめサイト
- 5chの運用情報板やChMateスレ
- Reddit、Qiita、X(旧Twitter)での検索も有効
セキュリティ観点から見た注意点|非公式掲示板を追加するリスク
なぜ“自己責任”が重要か
非公式のBBSMENUや板を追加する場合、次のようなリスクを認識しておく必要があります。
- フィッシングリンクが埋め込まれている場合がある
- 不正なJavaScriptでブラウザハイジャックの恐れ
- 爆サイやピンク系など、一部板はVPNを使わないと個人情報リスクが高い
対策:VPNの併用を検討する
VPN(Virtual Private Network)を使うことで、以下のようなメリットがあります。
- 接続元IPを隠すことでプライバシー保護
- アダルト系サイトの閲覧制限を回避
- 怪しい通信の中間遮断によるセキュリティ強化
よくある質問(FAQ)
Q. 板を追加しても読み込めません
URLが間違っているか、非対応の掲示板である可能性があります。念のため、URL形式を再確認しましょう。
Q. pink板や爆サイ系を追加すると違法になりますか?
閲覧自体は違法ではありませんが、規制対象となる表現が含まれる掲示板もあるため注意が必要です。必要に応じてVPNを使うか、閲覧自体を避けましょう。
Q. PCとスマホで追加板は共有できますか?
ChMateはAndroidアプリなのでPCとは連携できません。ただし、URLやBBSMENUはメモやQRコードで共有可能です。
まとめ|ChMateは板追加で“真価”を発揮する
ChMateは非常に優秀な5ch専用ブラウザですが、板を追加して初めて「自分に最適な情報ネットワーク」が完成します。BBSMENUの編集・URL追加を正しく理解することで、したらばや爆サイ、pink系掲示板などの豊富な外部コンテンツもアプリ内で一元管理可能になります。
特に2025年現在、標準BBSMENUだけでは満足できないユーザーが増加中。非公式URLやVPNを上手に活用して、より安全に、広く情報を取得できる環境を構築しましょう。