組織のデータをここに貼り付けることはできません。原因と対処法を徹底解説

組織のデータをここに貼り付けることはできません。原因と対処法を徹底解説

「組織のデータをここに貼り付けることはできません」というエラーメッセージに遭遇し、困ったことはありませんか?

このエラーは、主にMicrosoft Teams、Outlook、Office365、Edgeなどのビジネスアプリで発生することが多く、組織のデータ保護ポリシーが原因である可能性があります。

本記事では、このエラーメッセージが表示される理由と、その解決策について詳しく解説します。特に、スマホやPCでコピペができない場合の対処法や、管理者向けの設定変更方法についても紹介します。

目次

「組織のデータをここに貼り付けることはできません」が表示されるエラーの理由

「組織のデータをここに貼り付けることはできません。」というエラーが表示される主な理由は、情報セキュリティやデータ漏洩対策のために管理者が制限をかけていることにあります。以下に考えられる具体的な原因をまとめます。

データ保護ポリシーによる制限

Microsoft 365やAzure ADを使用している組織では、機密データを外部に流出させないためのポリシーが適用されている場合があります。これにより、コピーや貼り付けが制限されることがあります。

情報保護ポリシー(DLP)による制限

組織では DLP(Data Loss Prevention/データ損失防止) ポリシーを導入しており、機密情報(例:顧客データ・従業員情報・財務データなど)のコピー・貼り付け・アップロードを防いでいるケースがあります。

具体的な制限内容と影響

  • OutlookやTeamsでのコピペ禁止: 機密情報が外部に流出するのを防ぐため
  • Edgeや他のブラウザでの貼り付け制限: クリップボードの使用を制限することで、社内のデータを保護
  • 他のアプリとのデータ共有がブロックされる: 企業外のソフトウェアを経由した情報漏洩の防止

具体例:どのような場面で影響を受けるのか

  • Outlookでメールの本文をコピーして、Wordに貼り付けようとするとエラーが出る
  • Teamsのチャットでコピーした内容を別のアプリにペーストできない
  • Edgeを使って会社のデータをコピーしようとすると「貼り付け許可」の確認が必要

解決策:

  • 管理者にポリシーの変更を依頼する
  • Web版のアプリを試す(Outlook Web版、Teams Web版)
  • クリップボード履歴を活用する(Windowsキー + V)

デバイス管理(MDM・Intune)の影響

企業や組織の管理下にあるデバイス(Windows、iPhone、Android)は、MDM(モバイルデバイス管理)Microsoft Intuneによって、特定の操作が制限されていることがあります。

MDM・Intuneの影響とは?

  • 組織のセキュリティポリシーによって、特定の操作が制限される
  • スマホやPCの設定が管理者によってロックされているため、自由に変更できない
  • 特定のアプリ間でのデータのやり取りが制限される(例:Teams→Notepadにコピー不可)

解決策

  • 「設定」→「デバイス管理」から適用されているポリシーを確認
  • 管理者に連絡し、必要な場合は制限の緩和を依頼する
  • 一部の機能を無効化する(手順は管理者と相談)


クリップボード操作の制御

Microsoft 365、Google Workspace、VDI環境(仮想デスクトップ)などでは、コピー&ペースト操作自体が制限されていることがあります。特に外部アプリケーションやWebサービスへのペーストが禁止される設定があるためです。


情報漏洩防止のためのアプリ制限

たとえば、TeamsやSlack、Google Chatなどに 個人情報や業務データの貼り付けをブロックする設定がされている場合、このエラーメッセージが表示されることがあります。


管理者がカスタム警告メッセージを設定

セキュリティ意識向上のために、「組織のデータをここに貼り付けることはできません」という独自のメッセージを表示するよう、ポリシーが設定されている場合もあります。


解決策(対応方法)

  • 組織のIT部門に確認する(制限の意図や緩和可能かを相談)
  • セキュリティソフトやグループポリシー設定の確認
  • VDIやリモートデスクトップ使用時は、コピー制限設定の確認
  • Intune(Microsoft Endpoint Manager)やGoogle管理コンソールの制御の確認

補足:こんなメッセージも同じ原因の可能性あり

  • 「この操作は制限されています」
  • 「データを貼り付けることが許可されていません」
  • 「機密情報の取り扱いに注意してください」



エラーの具体的なパターンと解決策について

1. Outlookでコピペできない(スマホ・PC)

考えられる原因

  • 組織のデータ保護ポリシーによる制限
  • Microsoft Intuneの設定による制限
  • Outlookアドインが干渉している可能性

対処法

  • Web版Outlookを使用してみる
  • PC版Outlookの「ファイル」→「オプション」→「アドイン」から制限を確認
  • スマホの場合、別のメールアプリ(GmailやApple Mail)を試す

2. Teamsでコピペができない(スマホ・PC)

考えられる原因

  • Teamsアプリの制限による影響
  • 組織のデータが保護されているため外部共有が禁止
  • Teamsのアップデートによる不具合の可能性

対処法

  • PC版Teamsの「設定」→「デバイス設定」→「クリップボードアクセスを許可」する
  • Web版Teamsを使用する
  • 管理者に問い合わせ、ポリシーの変更を依頼する
  • Teamsを再インストールして、最新バージョンに更新する

3. Edgeで「貼り付け許可」が出る場合

考えられる原因

  • 組織のポリシーでクリップボードアクセスが制限されている
  • ブラウザ拡張機能が影響を及ぼしている可能性

対処法

  • 「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「クリップボードのアクセスを許可」に変更
  • 一時的にChromeやFirefoxを使用する
  • Edgeの「アプリ管理」→「組織のデータ」から設定を変更
  • 拡張機能を一時的に無効化してテストする

管理者向け:制限を解除する方法(IT部門向け)

ポリシー変更手順

  1. Microsoft Endpoint Manager Admin Center にログイン
  2. 「デバイス」→「ポリシー」→「アプリ保護ポリシー」を開く
  3. 「データ転送ポリシー」を変更し、「コピー&ペーストの許可」に設定
  4. 変更を保存し、デバイスのポリシーを更新

注意: 組織のセキュリティポリシーを考慮し、適切な範囲で変更を行うことが重要です。


まとめ

「組織のデータをここに貼り付けることはできません」というエラーは、企業のデータ保護ポリシーやMicrosoft 365のセキュリティ設定による影響で発生することがほとんどです。

エラー内容解決策
OutlookでコピペできないWeb版を使用する、管理者に問い合わせる
Teamsでコピペ不可設定を変更、Web版を試す、アプリを更新する
Edgeで貼り付けできないクリップボードの設定を変更、拡張機能を無効化する
Office365でコピー不可情報保護ポリシーを確認

最適な対策を試し、業務の効率を向上させましょう!

資料ダウンロード

弊社のサービスについて詳しく知りたい方はこちらより
サービスご紹介資料をダウンロードしてください