Galaxyスマホを買うと、最初から入っている「サムスンブラウザ」。
でも、「これって必要?」「Chromeがあるのに使う意味ある?」と感じたことはありませんか?中には「怪しい」「削除しても大丈夫なの?」といった疑問を持つ方もいるでしょう。
この記事では、サムスンブラウザの安全性・必要性・Chromeとの違い・削除してもいいのか?などを、実際の使用感とあわせてわかりやすく解説します。ウイルスバスターとの相性や、なんJでの評価まで盛り込み、徹底的に疑問を解消します。
サムスンブラウザとは?Galaxy端末にプリインストールされる理由
開発元はSamsung Electronics
「サムスンブラウザ(Samsung Internet)」は、韓国の大手IT企業Samsungが開発したWebブラウザです。Android OSをベースとし、特にGalaxyスマートフォン・タブレットに標準搭載されています。
なぜGalaxyには最初から入っているの?
GoogleがAndroidにChromeを標準搭載しているのと同じように、Samsungも自社製スマホに最適化されたブラウザを提供することで、より統一感のある体験を提供するためにプリインストールしています。
サムスンブラウザは必要?使うべきか判断する3つの基準
① 検索・閲覧のスピードと使いやすさ
実際に使ってみると、サムスンブラウザは表示速度が速く、動作も軽いです。特に、Galaxy端末に最適化されているため、アニメーションの滑らかさや省電力設計に優れています。
② セキュリティとプライバシー機能
Chromeにはない独自のセキュリティ機能も評価ポイントです。
- シークレットモードの強化(追跡ブロック機能)
- 広告ブロック拡張機能の追加が可能
- トラッキング防止をONにすると、自動で追跡Cookieを遮断
③ ウイルスバスターやセキュリティソフトとの相性
サムスンブラウザは、ウイルスバスター(トレンドマイクロ)やノートンなど主要なセキュリティアプリとの相性も良好で、動作干渉や通信制限などの問題も起きにくいとされています。
GalaxyブラウザとChromeはどっちが良い?両者を比較
比較項目 | サムスンブラウザ | Google Chrome |
---|---|---|
動作スピード | ○ 端末最適化で高速 | ◎ 高速で安定 |
拡張機能 | △ 限定的 | ◎ Chrome Web Store対応 |
プライバシー保護 | ◎ 強力 | ○ 基本的な保護あり |
Googleアカウント連携 | △ やや不便 | ◎ Gmail・Driveと連携可能 |
カスタマイズ性 | ○ テーマなど豊富 | △ 限定的 |
結論:使い分けが最適
- Googleサービスを中心に使いたいならChrome
- 広告やトラッキングを避けたい人はサムスンブラウザが向いています。
サムスンブラウザはいらない?削除しても大丈夫?
「いらない」と感じるのはどんな人?
- すでにChromeを使い慣れている
- ブラウザは1つに絞りたい
- シンプルな環境にしたい
このような人には、たしかにサムスンブラウザは「不要」と感じるかもしれません。
サムスンブラウザはアンインストールできる?
完全なアンインストールはできませんが、無効化(Disable)やアップデートのアンインストールは可能です。
無効化の手順(Androidの場合):
- 設定アプリを開く
- アプリ → Samsung Internet を選択
- 「無効にする」をタップ
※ ただし、完全削除はRoot化などの操作が必要で、初心者には非推奨です。
シークレットモードや広告ブロックなど、意外と便利な機能
強化されたシークレットモード
通常のシークレットモードとは異なり、トラッカー完全遮断やシークレットタブごとのロック設定など、セキュリティに配慮された仕様になっています。
広告ブロック機能の追加が可能
「AdBlock」などの拡張機能を追加でき、快適なブラウジングを実現できます。Chromeでは広告ブロックが非公式拡張に頼る必要があるため、この点は差別化ポイントです。
サムスンブラウザの安全性|ウイルスや情報漏洩の心配は?
ウイルスが入っているという噂の真相
インターネット上では「サムスンブラウザにウイルスが…」という書き込みを見かけることがありますが、公式バージョンにウイルスやスパイウェアは含まれていません。
ただし、以下のような行動には注意が必要です:
- 非公式なサイトから.apkをダウンロードしてインストール
- 不明な広告リンクを踏んで拡張機能を導入する
ウイルスバスターとの併用は可能?
トレンドマイクロのウイルスバスター モバイルとの併用も問題ありません。通信をスキャンする機能も正常に動作します。
サムスンブラウザに対するネット上の声(なんJ・口コミ)
なんJでの評価
匿名掲示板「なんJ」では、サムスン製アプリに対して懐疑的な声も見られます。
特に「Googleじゃないから信用できない」という意見や、「プリインストールされてる時点でいらない」などの投稿が多い印象です。
実際のユーザーの声(ポジティブ)
- 「広告少なくて見やすい」
- 「ニュース通知がちょっと便利」
- 「動作が軽くて古い機種でもサクサク」
Galaxyに最適化された体験を評価する声が多いのも事実です。
サムスンブラウザを使うべき人/やめてもいい人の判断基準
使うべき人
- 広告なしで快適にネットを使いたい
- セキュリティやトラッキングに敏感
- Googleに依存しすぎたくない
やめてもOKな人
- Chromeに慣れていて、Googleサービスを中心に使っている
- 複数のブラウザを管理するのが面倒
- スマホの容量を節約したい
まとめ|サムスンブラウザは「不要」か「有能」かは使い方次第
サムスンブラウザは「不要」と言われがちですが、実際には安全性が高く、使い方によってはChromeを凌駕する体験ができます。
- シークレットモードや広告ブロックなど、快適なブラウジングに特化
- ウイルスバスターとの併用も安心
- 不要なら無効化もOK。完全削除は非推奨
結論として、「なんとなく怪しいから」という理由だけで削除するのではなく、一度使ってみてから自分に合うか判断するのがベストです。